講師紹介&教室理念
種田葉子
音楽って楽しい!
楽しくてもっと演奏したくなる!
リーフミュージックルームは《ピアノ教室》ではなく《音楽教室》です。
音楽教室のこだわりをもち、ピアノだけでなくベル、トーンチャイム、鍵盤ハーモニカ、カホン、木琴など色んなアプローチで音楽を楽しんでいきます。
指導軸は
①ダルクローズ・リトミック
②発達支援、感覚統合
③アレクサンダーテクニーク
④マツダミヒロさんの《魔法の質問》
どんなレッスン?
お子様の《したい!》を大切にし、それを形にするレッスン。
マツダミヒロさんの質問力を生かして、生徒さん達に問いかけていきます。
質問されるとアンテナが立ち、生徒さん自身が目的地を探しだし、道を切り開いていきます。
《したい》が《形になる》ことで達成感・自信が生まれ、他人からの評価よりも、自分自身が自分を認められるようになります。
私はそのサポート役。
なぜピアノレッスンでも身体を動かすの?
音楽を聴いてワクワクしたり、ジ~ンと感動することはありませんか?
音楽は心を動かしてくれます。
お子様の様子を見て心を通わせながら、
私の即興演奏で展開し
音楽を感じる楽しさ、動く心地よさを体感してもらえます。
心が動くから身体も動く
全身で音楽を感じて表現することで演奏力もUP!
特に大切な幼少期
動きが脳を発達させると言われるぐらい、特に幼少期は全身運動が大切です。
大人と同等数のニューロンを持って生まれてくる子ども達。
でも使わなければ、うまく連結できなければニューロンは減少していくって知っていますか?
0歳児から音楽を通してシナプスを増やす活動をしていきます。
発達に大切な《触覚・聴覚・視覚・前庭覚・固有需要覚》を刺激して、感覚統合するレッスン。
お子様の発達段階を大切にし、無理なく成長をサポートしていきます。
楽しくワクワク気分になりますよ。
一緒に楽しいレッスンを作ってきましょう♪
《プロフィール》
愛知県生まれ 和歌山県出身
2007年より大阪府堺市在住
講師歴30年
1999年〜 和歌山信愛女子短期大学
保育科 非常勤講師
2008年〜 和歌山YMCAリトミック講師
(可愛い2歳児さん達です)
2014年〜リーフミュージックルーム
単独発表会を開催
🎶YouTube🎶
2020年〜 心を育む童謡チャンネル《ここはぐ》
2023年〜 リーフミュージックルーム&リーフメソッド
【資格・勉強中など】
◆ダルクローズリトミック
サーティフィケイト取得
(現在、日本で100名ほど)
◆ミュージックマインドゲームズ
UNIT1、UNIT2修了
◆IPメソッド
8年前からアレクサンダーテクニーク、マッピング、脳トレ、発達段階をサポートする勉強を継続中
◆新たに発達支援コーチの勉強をスタート
♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪
✨生い立ちなど✨
今の私になるまで。
今の指導が生まれるまで。
興味のある方はこちらもご覧下さい。
◆幼少期
兄が1人いるからか結構ヤンチャさん。
兄の後ろを追いかけて一緒に遊ぶ。
腰に剣を刺したり、火薬で音が鳴るおもちゃのピストルを持ち、戦闘ごっこしたりする日々。
私の母は音楽が苦手。
学校での音楽の時間が苦痛だった為《娘に同じ思いをさせたくない》との思いで、ヤマハ音楽教室へ通うことになる。
お陰で音楽大好きになり、家では父の大切なレコードプレイヤーを勝手に使い、幼少期からクラシック、ジャズ、中南米の音楽などを流しながら、友達たちと家で自由に踊って遊ぶ🎶
身体を動かすことが大好きで、
・ゴム跳び(わかるかな😅)
・車輪回し(これもわかるかな💦💦💦)
・竹馬など
・泥団子作り
・ロウ石で道に絵を描いて《かかし》とか
外遊びを満喫✨
探検ごっこでは知らない家の塀を歩き回るヤンチャぶり。今では考えられませんね。
日曜大工をしていた父の真似事で、「家でブランコする!」と板とロープでブランコを作る。
ロープを掛けるために鴨居に何十本もの釘を打ちつけたのですが…
よく叱られなかったな💦と今でも思います。
もし私の息子が知らない間に釘を打ちつけていたら‼️
きっとニコニコしていられないでしょう。両親に感謝。
小学生のときに音楽の先生に勧められて《児童合唱団の試験》を受け、団員に。
歌が更に大好きに💓
創作も好きで、先生の誕生日に《クス玉》を作って学校へ持って行ったり、家で花束を作って教室に飾ったり。
中学生のときには吹奏楽部でフルートを演奏する
高校ではピアノ一筋にしたものの
途中で左腕を傷め、演奏が困難に・・・
ピアノ科は難しいということで
声楽も並行してレッスンを受ける
無事に大阪芸術大学演奏学科に入学し
ピアノと共に声楽も4年間続け卒業
某音楽教室に勤務するも、自分のしたいレッスンを求めて自宅にてピアノ教室を開設する
つづく